更地(さらち)

更地とは、建物が建っていない土地だけの状態をいいます。空き家など古い建物が建っている状態から解体して何もない状態にすると更地になります。ただし、更地の条件として使用収益を制約する権利がついてない土地という定義があります。「使用収益を制約する権利」とは、「地上権」「地役権」「借地権」などで、これらの権利が付着していると自由に住宅を建てられないからです。

ただし、住宅ローンなどの担保として設定される「抵当権」は土地の利用を制約する権利ではないので、抵当権付きの空き地も更地として扱われます。

新着ページ